ストウブの選び方

【ストウブ・ウォック】サイズの選び方|口コミや評判・サイズごとの使用用途を徹底解説

ストウブにはさまざまなシェイプがあるので迷ってしまいますよね。

シェイプだけでなく、サイズ展開も豊富なのでストウブを選ぶ際に最も悩むとも言われています。

長く使えるものですし、決してお値段も安くないからこそ後悔しないものを選びたいですよね!

今回の記事は「【ストウブ・ウォック】サイズの選び方|口コミや評判・サイズごとの使用用途を徹底解説」と題して、ストウブのウォックシリーズの特徴や口コミ・評判、サイズごとのおすすめの家族構成や人数、使用用途を詳しくご紹介しています。

初めてのストウブにどれを迎えるか悩んでいる方、ストウブの使い勝手に感動し2台目、3台目がほしいと感じている方におすすめの記事です。

ストウブの購入で悩んでいる方の参考になれば幸いです。

 

Contents

ストウブ ウォックの特徴、仕様

ウォックの仕様や特徴をご説明する前に、ストウブについて簡単にご説明します。

フランス北東部のアルザス地方で誕生した、「ストウブ(staub)社」。

鋳物ホーロー鍋のパイオニアであるル・クルーゼと並んで、フランスを代表する鋳物ホーロー鍋のトップブランドです。

 

ストウブ鍋は鋳鉄でできた鍋にホーロー加工が施されたもの。

鋳鉄の特徴としては、熱伝導率が高く、保温性・蓄熱性が高いことが挙げられます。

そのため鍋が一度温まると冷めにくく、弱火でもじっくりと食材に熱を加えることができます。

さらに特殊なホーロー加工が施されているので、食材が張り付きにくくなったり焦げ付きにくくなったりします。

 

また、蓋も鋳鉄でできているため重量感はありますが、この重量感のおかげで鍋内をしっかり密閉することができます。

鍋内に食材から出た水分や栄養、香りをしっかり閉じ込め、料理がより美味しく仕上がります。

驚くほど水分が出てくれるので、食材から出る水分のみで無水調理も可能。

無水調理には白菜やネギ、きのこ、トマト、玉ねぎなどの水分が多い野菜がおすすめです。

私はこの無水調理で作った野菜の旨味と甘味たっぷりのお鍋が大好きです♪

 

対応熱源は、ガス火だけでなくIHも対応のため、引越し先や今後のリフォームのことも気にせず長く使うことができるお鍋です。

それ以外にもオーブンでも使うことができるので、料理の幅が広がりますよ。

ギフトにも人気ですが、理由は受け取り手が貰って嬉しいというだけでなく贈り手もお相手の熱源を気にせず贈ることができるからです。

 

見た目もシンプルで可愛いデザインなのも人気な理由。

置いているだけでサマになるので、料理を作ったまま食卓にサーブしたり、キッチンに出しっぱなしにしてもおしゃれです。

シンプルなのでデザインに飽きがきにくく、耐久性も優れているため長く愛用できるお鍋で人気ですよ。

煮物、揚げ物、無水調理、炒め物、炊飯、グリルなど様々な調理方法に対応するストウブ鍋はひとつ持っておきたい便利なお鍋です。

ここからは、ストウブのウォックシリーズを知らない方のために、特徴を説明していきます。

 

炒め物にピッタリ!プロの野菜炒めがご自宅でも作ることができる!

ストウブのウォックシリーズは、炒め物にぴったりなシェイプです。

もともと、ウォック(wok)とは中華鍋という意味があるので、他のストウブのように煮込み料理や無水調理というよりも、炒め物に向いているシェイプです。

そんなウォックは、まるでフライパンのような、中華鍋のような、サービングパンのような…。

底から丸みを帯びた、中華鍋のような形をしております。

この丸みによって鍋内の水分が対流しやすく食材に味や熱が均一に伝わりやすいというだけでなく、使い勝手も良くなります◎

ヘラやしゃもじで返しやすかったり、端で調味料が煮詰まる心配もありません。

 

また、プロの野菜炒めが美味しいのは、野菜が甘く美味しく、べちゃっとしていないから。

ストウブで炒め物をつくると、鋳鉄の熱伝導製の高さやホーローの遠赤外線効果によってじっくり熱が加えられて野菜の甘味が引き立つだけでなく、表面はしっかり焼き固めるので食材から水分が抜けすぎずシャキシャキとした仕上がりになります。

ストウブのウォックは返しやすいシェイプをしているので簡単にプロの野菜炒めを作ることができます。

 

ウォックは中華鍋のようではありますが、炒め物だけでなく、天ぷら用グリルが付属しているように、揚げ物にも最適なシェイプです。

サイズ展開は2種類あるので、家族構成や作るメニューに応じてサイズを選ぶと良いですね!

イメージとしては中華鍋のよりも使い勝手の良い中華鍋とでも言いましょうか…。

とくに炒め物をよく作るご家庭におすすめのお鍋です。

コロンとした見た目が可愛いので、キッチンに置いておくだけでも、そのまま食卓に出してもオシャレですね!

 

素材の栄養や旨みを閉じ込め、いつもの料理がより美味しく仕上がる

ウォックシリーズをはじめ、ストウブの特徴は食材から出た栄養や旨みを素材にぎゅっと閉じ込める構造になっていること。

同じ食材や同じメニューでも、ストウブのウォックで調理することで以下のような仕上がりに。

  • 周りを焼き固めながらも中にはじっくり熱が入るので旨味や栄養を逃さない
  • 遠赤外線効果でじっくり加熱するので、素材の旨味を引き立たせる

これによりお料理がいつもより美味しく仕上がります。

ストウブの厚みのある鍋によってじっくりと食材に火を通すことで食材の旨みをより引き出します。

お芋はじっくり加熱することでα化という糖化が進むため、例えば「焼き芋」は糖度が高くしっとり仕上がります。

素材の旨みたっぷりなので調味料をたくさん使う必要もなく、お料理が苦手な方こそ使っていただきたい理由です。

野菜や肉をオリーブオイルで蒸し焼きにして塩で味付けをするだけでも濃い味の美味しいグリルができます。

とてもシンプルな調理方法ですが絶品のメイン料理が出来上がりますよ。

 

ガラス製の蓋付き

ウォックの蓋はストウブの中では珍しくガラス製です。

蓋も鋳鉄でできているものでは蓋が重く使いにくいと感じている方にもおすすめのシェイプですよ。

炒め物や焼いてから蒸す料理には最適ですが、一方で無水調理などをしたい場合はやや不向き。

 

ガス・IH・オーブン・炭火などあらゆる熱源に対応し、どのご家庭でも使える!

ウォックは他のストウブ鍋と同様、ガス火での調理はもちろん、IH、オーブン、炭にも対応しています。

どの調理方法でも注意点はたった一つ、「強火にしないこと」。

お鍋を長持ちさせるためにもこれだけは守りましょう。

 

中華鍋と違い、鍋底が平らになっているためIHでも使うことができます。

サイズやIHのメーカーによっては、IHが反応せず対応外のものもありますので、12cm以下の小さいサイズは説明書を確認してから購入するようにしましょう。

ベビーウォックは注意が必要です。

 

蓋がガラス製なので他のストウブと違い蓋はオーブン非対応です。

しかし蓋を外せばオーブンや魚焼きグリルにも入れることができ、ウォックは特に高さ的にも入れやすいサイズとなっています。

ベビーウォックで一人分のグラタンを作るのがおすすめですよ。

オーブン調理までできるとなるとウォックで料理の幅が広がり、あらゆる料理が作れますね!

 

ここまでひとつの鍋でできるのも驚きですが、最後は炭火調理。

炭でも調理が可能なので、キャンプにも持っていきたいですね!

BBQではスキレットの代わりに使うことができるので、美味しくおしゃれなアウトドアができます。

 

このようにウォックはどのような熱源にも対応しているので、引越しやリフォームで熱源が変わっても長く使い続けられますし、贈り物の際もお相手の熱源を気にしなくても良いのも嬉しいポイントです!

 

ストウブ ウォックの口コミ・評判

ウォックを実際に購入し使用している方の口コミや評判をまとめてみました。

実際使用している人の声はとても参考になりますよね!

良い口コミ・評判|中華鍋と比べてお手入れが簡単!使い勝手が良い!

  • とても使い勝手が良く、可愛いところもお気に入り!
  • アヒージョに使える!
  • 1人鍋や1人前の鍋焼きうどんにちょうどいい。
  • 中華鍋と違い、シーズニングが簡単!
  • 中華鍋と違い、底が平らなので家庭用のガスコンロでも安定して使いやすい。

 

→ストウブのウォックの使い勝手の良さや、料理が美味しく仕上がることについての口コミや評判が多くありました。

また、中華鍋と比較して、使いやすいと仰っている方もいましたよ。

中華鍋のように炒め物に使うことはもちろん、軽く煮込む料理や揚げ物、1人用の器としても使うことができて使い勝手が良いので毎日使っている方もいらっしゃいました。

 

悪い口コミ・評判|手に入りづらい…30cmは重い…

  • 一度廃盤になっており、手に入りづらい。
  • 30cmのウォックは重い…蓋がガラスなのでなんとか使えるが…。

 

→ウォックの重さや種類やカラーが少なく入手の難しさについての口コミや評判がいくつか見られました。

ストウブの特徴のひとつでもありますが、ステンレスやアルミの鍋と比べて重量があるのがデメリット。

他のストウブ鋳鉄鍋と違い蓋がガラス製なのでやや重さは軽減できますが、それでも本体が重たいのは事実。

ただ、重いので片付けずにキッチンに出しっぱなしにしても、インテリアとしても様になるオシャレな外観なのは魅力的ですね。

 

より詳しくストウブのウォックの口コミや評判を知りたい方はこちら

あわせて読みたい:「ストウブ ウォック」の口コミ・評判

 

ストウブ ウォックの使い方

焦げ付きにくく効果的に使うために。シーズニングのやり方

シーズニングは購入して初めて使うときに行ったり、鍋の内側が白く乾燥してきたと感じるタイミングで行いましょう。

鍋に食材が張り付きにくくなり、長く使用することができます。

ストウブのシーズニングはたまに行えばよいですが、中華鍋は毎回行わなくてはならないので、そういった面でも中華鍋よりも使い勝手が良いです。

 

シーズニングのやり方

  1. 鍋を中性洗剤とお湯で洗い、よく乾かす。
  2. キッチンペーパーなどを使って鍋の内側に油を馴染ませ、弱火に3〜4分かける。
  3. 加熱が終わったら余分な油を拭き取る。

詳しくはこちら:ストウブを大切に使うためのメンテナンス「シーズニング」│使い始めと正しいお手入れ

 

ウォックのサイズ

ウォックのサイズはベビーウォック16cmと30cmの2種類あります。

鍋口のサイズ おすすめ人数
16cm 1人
30cm 4〜5人用

 

長く愛用するためのお手入れ方法「シーズニング」

ウォックをお手入れする際は、スポンジを使って中性洗剤で優しく洗ったあと、よく乾かすだけです。

ストウブ鍋は食洗機も使うことができますよ。

鍋の内側がカサカサとなったり、白っぽくなったりしたら乾燥してきた証拠。

このように乾燥してきたら焦げ付きやすくなりますし、こびりつくようになってきたら「シーズニング」を行なってあげましょう。

鍋に薄く油を塗り、3〜4分加熱して油を馴染ませてあげるだけで、長く快適にストウブを使うことができますよ。

 

ストウブ ウォックのサイズの選び方、種類比較、目安量、おすすめは?

ストウブのサイズの選び方は基本、「何人分の料理を作りたいか」、「どんなものを作りたいか」が肝心です。

もしメイン料理作りに使いたいと考えているなら、いっぱい入る大きめサイズがよいですし、副菜作りや1〜2人暮らしで使いたいと考えているなら小回りがきく小さめサイズがおすすめです。

ウォックのサイズ感や何人家族におすすすめか、どんな調理に向いているかも含めて紹介します。

 

ストウブ ベビーウォック(16cm):1人分の調理におすすめのサイズ感

ベビーウォック16cmの容量は0.65Lと小さめの作り。

ちょっとした副菜作りや、炒め物、1人分の鍋に使うことができます。

1人分の調理をしてそのまま器としても使うことができるので一人暮らしの方にもおすすめ。

また、ご主人やお子さんの帰宅が遅い時にも、1人分の温め直しがしやすく美味しくできあがりますよ。

一方でたくさん作りたい方には不向き。

他の鍋で作って一人分づつ取り分ける方が良いでしょう。

また無水調理がしたい方には具材があまり入らないので美味しさに欠けてしまう場合があります。

蓋がガラス製なので他のシェイプの方が鍋内に蒸気を閉じ込めるので無水調理には他のシェイプを選ぶことをおすすめします。

とはいえ、コンパクトでストウブ製品の中では軽く、使い回りも良いですし洗いやすいため人気のシェイプでもあります。

また収納スペースも多く取らないため、家族分持っておいてもよいですね!

 

スペック

直径 16cm 高さ 21.5cm
重さ 1.36kg 高さ(蓋除外時) 10.3cm
容量 0.65L 長さ 21.7cm
底の直径 9.0cm 16.7cm

 

ベビーウォック16cmを使った料理例

  • 一人鍋や、1人分のうどん・袋ラーメン(そのまま器にしても◎)
  • 1人用のグラタンや煮込みハンバーグ
  • 弁当のおかず作りや副菜作り
  • 少量の揚げ物

 

ストウブ ウォック30cm:4人〜5人分の調理におすすめのサイズ

ウォックの30cmの容量は4.19Lとかなり大きめサイズ。

そのため大人数の調理を一気に行いたい方におすすめです。

鍋が大きくなる分蓋も重くなりますが、ウォックの蓋はガラス製なので他のシェイプよりも蓋の重さを気にすることなく使用することができます。

ウォックの30cmは人数の多い家庭でのおかず作りや炒め物、作り置きに重宝し、4〜5人暮らしの方におすすめのサイズです。

サイズが大きくたくさんの油が必要になるため揚げ物には少し不向きです。

 

スペック

直径 30cm 高さ 12cm
重さ 4.27kg 高さ(蓋除外時) 8.5cm
容量 4.19L 長さ 38.5cm
底の直径 15.5cm 30cm

 

ウォック30cmを使った料理例

  • 大人数の炒め物
  • チャーハン作り
  • 作り置きや多めの副菜作り

 

結局どれがおすすめ?ウォック16cm・30cmの目安量!

  • 1人分のメイン料理をぴったり作りたいなら・・・ベビーウォック16cm
  • 大人数の調理を一気にしたいなら・・・ウォック30cm

 

ストウブ ウォック迷ったら多めに作れる大きいサイズを選んだ方が良い?!

ウォックのサイズ展開は2種類で、用途も異なっているためウォック同士でサイズを迷うことは少ないと思います。

用途で選ぶと良いですが、ベビーウォックはスキレットやホットプレートと、30cmのウォックはブレイザーソテーパンやSUKIYAKI &グリルパンなどと比較するとよりご自分に合ったものが手に入ると思いますよ!

 

ストウブ ウォックのよくある疑問

ピコココットラウンドとウォックの違いは?

ストウブの中で一番有名な、ピコ・ココットラウンドとの比較をしてみましょう。

ピコ・ココットラウンドとウォックとの大きな違いは、側面に丸みがあるのがウォック、ストレートなのがピコ・ココットラウンドです

この丸みによって、返しやすくなるのでより炒め物に向いています。

また、ストウブ鍋では珍しく蓋がガラス製なので重たすぎて持てない…ということも少ないですよ。

 

ウォックの寿命は?

ウォックの寿命は他のストウブと同様です。

使い方や頻度にもよりますが、シーズニングなどのお手入れを丁寧に行えば20年ほど持つと言われています。

誤った使い方をすると長くもたないので以下の点に注意しましょう。

  • 鍋内のホーロー加工を傷つけないように、金属の調理器具は避け、木製やシリコン製のものにする。
  • 金たわしやクレンザーなどの研磨作用のある洗剤は使わない。
  • 強火で使わない。

 

決してお安くないお鍋だからこそ、長く大切に使いましょう。

 

ストウブ ウォックのメリット・デメリット

炒め物を特に得意とし、幅広い調理方法ができるので料理のレパートリーを増やすことができるウォック。

改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

購入の参考にしてくださいね!

メリット

  • 炒め物作りに最適!
  • 食材に旨味や栄養を閉じ込め、普段の料理がより美味しくなる!
  • 蓋がガラス製で他のストウブほど重くない。
  • 見た目が可愛い
  • ガス、IH、オーブンなど様々な熱源に対応している。

 

デメリット

  • 重い
  • 片付けるのに場所を取る

 

より詳しくストウブのメリット、デメリットを知りたい方はこちら

あわせて読みたい:万能鋳物ホーロー鍋ストウブ(staub)のメリット・デメリット

 

ストウブ ウォックのまとめ:サイズはよく考えて決めよう

今回の記事では、「【ストウブ・ウォック】サイズの選び方|口コミや評判・サイズごとの使用用途を徹底解説」と題して、ウォックの特徴、選び方やサイズ展開、おすすめの使用方法などを紹介してきました。

ストウブは決して大が小を兼ねるものではありません。

特にウォックは、サイズ展開がかなり異なっているので使用用途もやや変わってきます。

この記事を参考にして、ご自分に合いそうなサイズのウォックをゲットしてみてくださいね!

最後に簡単にまとめると、

ウォックはこんな方におすすめ↓

  • 炒め物をよく作る方
  • いつもの料理をワンランク上の美味しい仕上がりにしたい方
  • 料理の幅やレパートリーを増やしたい方
  • おしゃれな見た目の鍋を求める方
  • 使い勝手が良い鍋をお求めの方
  • ストウブの蓋が重たいと感じている方

 

ウォックのサイズの選び方↓

  • 1人分のメイン料理をぴったり作りたいなら・・・ベビーウォック16cm
  • 大人数の調理を一気にしたいなら・・・ウォック30cm

-ストウブの選び方