ル・クルーゼを選ぶ際に悩むのがシェイプとサイズでしょう。
決してお値段も安くないからこそ、後悔しないものを選びたいですよね。
この記事では、ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズシリーズの特徴や口コミ・評判、サイズごとのおすすめの家族構成や人数、使用用途を詳しくご紹介していきます。
初めてのル・クルーゼ(Le Creuset)にどれを迎えるか悩んでいる方、ル・クルーゼの使い勝手に感動し2台目、3台目がほしいと感じている方におすすめの記事です。
ストウブの購入で悩んでいる方の参考になれば幸いです。
Contents
ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズの特徴、仕様
ル・クルーゼ(Le Creuset) ラウンド・グリルの特徴を説明する前に、ル・クルーゼについて簡単にご説明します。
フランス北部の小さな村で200年以上前から作られていた鋳物ホーロー鍋に、初めてカラーリングを施す技術を開発したのがル・クルーゼの始まり。
ここから鋳物ホーロー鍋の新しい歴史が始まりました。
ル・クルーゼは、食文化が多彩にあり、食へのこだわりがあるフランスで1925年に生まれました。
伝統の鋳物ホーローに、さらに伝統的な製法を用いて施されたカラーリング。
キッチンに豊かな彩りをもたらすキッチンウェアのパイオニアとして、暮らしに豊かさや感動を与えてきました。
高品質な素材を使用し、受け継がれてきた高い技術を用いて、繊細なグラデーションを職人が施します。
ル・クルーゼの鋳物ホーロー鍋の素材とは鋳鉄。
鋳鉄の特徴として、熱伝導率が高く、保温性・蓄熱性が高いことが挙げられます。
そのため鍋が一度温まると冷めにくく、弱火でもじっくりと食材に熱を加えることができます。
また、蓋も鋳鉄でできており、重量感はありますが、この重量感のおかげで鍋内をしっかり密封することができます。
鍋内に食材から出た水分や栄養、香りをしっかり閉じ込め、料理がより美味しく仕上がります。
食材から出る水分のみで無水調理も可能。
私はこの無水調理で作った野菜の旨味と甘味たっぷりのお鍋が大好きです♪
対応熱源は、ガス火だけでなくIHも対応のため、引越し先やプレゼントする方の熱源を気にせず、長く使うことができるお鍋です。
それ以外にもオーブンでも使うことができるので、料理の幅が広がりますよ。
また、見た目は華やかで可愛いデザイン。
料理を作ったまま食卓にサーブしたり、キッチンに出しっぱなしにしてもおしゃれです。
煮物、揚げ物、無水調理、炒め物、炊飯、グリルなど様々な調理方法に対応するル・クルーゼはひとつ持っておきたい便利なお鍋です。
ここからは、ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズシリーズを知らない方のために、特徴を説明していきます。
浅型の作りで鍋や和食に最適!
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズは浅型の作り。
海外では「ココット SUKIYAKI」と呼ばれているように、鍋を囲みながら食事をするのにぴったりの深さです。
また、日本の食卓やキッチンにフィットするように作られているので、和食作りにも最適。
鍋や和食だけでなく、リゾットなどの洋食や、ケーキの焼き型としても使用できます。
素材の栄養や旨みを閉じ込め、いつもの料理がより美味しく仕上がる
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズの特徴は食材から出た栄養や旨みを素材にぎゅっと閉じ込める構造になっていること。
熱伝導率が高く厚みのある鋳鉄製でできており、素材にじっくりと火を通し美味しさや栄養をより引き出します。
同じ食材や同じメニューでも、ル・クルーゼで調理することで
- 旨味を逃さない
- 栄養を逃さない
- 旨味を引き立たせる
ことができます。
これによりお料理がより美味しく仕上がります。
じっくり加熱することで、旨味を引き立てることができます。
お芋や米はじっくり加熱することでα化という糖化が進むため、例えば「焼き芋」は糖度が高くしっとり仕上がります。
調味料をたくさん使う必要もないため、お料理が苦手な方こそ使っていただきたい理由です。
他にも、野菜や肉をオリーブオイルで蒸し焼きにして、塩で味付けをするというシンプルな調理方法ですが絶品のメイン料理が出来上がりますよ。
「スチームコントロール」機能付きのドーム型の蓋
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズのドーム型の蓋は、「ドームエフェクト」と呼ばれる形状を採用しています。
このドーム型はル・クルーゼが長年研究してたどり着いたこだわりの形状で、熱と蒸気を効率よく鍋内に対流させます。
また、「スチームコントロール」という機能が付いています。
蓋に3箇所ふくらみがついており、この隙間から蒸気がゆっくり均一に逃されていきます。
これにより、素材の雑味を逃し旨みが凝縮されるだけでなく、吹きこぼれもしにくくなっています。
安全面にも考慮された構造ですね!
ガス・IH・オーブンなどあらゆる熱源に対応!
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズは他のストウブ鍋と同様、ガスでもIHでも使うことができます。
どの調理方法でも注意点はたった一つ、「強火にしないこと」。
お鍋を長持ちさせるためにもこれだけは守りましょう。
鍋底が平らなため、IHでも使うことができますよ。
また、オーブンに入れることも可能◎
お料理が好きな方だけでなく、お料理が苦手な方にも、是非とも試していただきたい調理法です。
じっくり火を通す場合や、ハード系のパンを焼く場合、スイーツやパンの型としても使用できます。
公式サイトでは、鍋ごと焼きプリンを作るのをおすすめしていましたよ。
料理の幅が広がり、あらゆる料理が作れますね!
どんな熱源にも対応しているので、引越しやリフォームで熱源が変わっても使い続けられますし、贈り物の際もお相手の熱源を気にしなくても良いのも嬉しいポイントです!
ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズの口コミ・評判
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズを実際に購入し使用している方の口コミや評判をまとめてみました。
実際使用している人の声はとても参考になりますよね!
良い口コミ・評判|焼き付けて煮込む料理に最適!鍋に最適なので特に冬に大活躍!
・ココットよりも浅めなので、焼き付けて煮込む料理に活躍!ロールキャベツや煮込みハンバーグに重宝しています。
・お鍋やおでん、しゃぶしゃぶ、すきやきに。冬場は特に大活躍!卓上鍋が素敵になる。
・お野菜がほろほろに煮込まれる!
→ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズの使い勝手の良さや、料理が美味しく作れることについての口コミや評判が多くありました。
鍋に使うことはもちろん、煮込み調理や深めのフライパンとして使用し炒め調理をしたり、焼く、蒸す、炊飯などの幅広い使い方ができて使い勝手が良いので毎日使っている方もいらっしゃいました。
悪い口コミ・評判|重たい…食材が入るとさらに重い…
・重さがあるので、洗うのが大変…
・鍋に食材が入るとさらに重くなる…
→ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズの重さやサイズ選びの難しさについての口コミや評判がいくつか見られました。
ル・クルーゼの特徴のひとつでもありますが、ステンレスやアルミの鍋と比べて重量があるのがデメリット。
また、蓋も鋳鉄製でしっかりと密封できますが、その分蓋も重量感があります。
重いので片付けずにキッチンに出しっぱなしにしても、インテリアとしても様になるオシャレな外観なのは魅力的ですね。
より詳しくル・クルーゼのココット・ジャポネーズ の口コミや評判を知りたい方はこちら
あわせて読みたい:「ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズ 」の口コミ・評判
ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズの使い方
焦げ付きにくく効果的に使うために。
ル・クルーゼはストウブと違い、シーズニングを行う必要がありません。
中性洗剤と柔らかいスポンジで洗うようにしましょう。
ココット・ジャポネーズのサイズ
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズのサイズは18cmと、24cmの2種類あります。
鍋口のサイズ | 目安人数 |
18cm | 1人〜2人分 |
24cm | 3人〜5人分 |
長く愛用するためのお手入れ方法
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズをお手入れする際は、スポンジを使って中性洗剤で優しく洗ったあと、よく乾かすだけです。
食洗機も使うことができますよ。
焦げ付いてしまった場合は、スチールたわしやヘラで無理に取るとホーロー面の損傷につながるので、重曹で優しく落としましょう。
鍋に重曹小さじ2杯〜3杯の重曹と、汚れが隠れるくらいの水を張り沸騰させ、極弱火で10分ほど加熱します。
そのまま火を止め冷めるまでそのまま放置します。
お湯が冷め、焦げがふやけたら中性洗剤と柔らかいスポンジで洗うと綺麗になります!
落ちない場合はもう一度同じ工程を繰り返しましょう。
また、ル・クルーゼ専用のクリーナー「ポッツ&パンズ クリーナー」というものもあります。
ちょっとした汚れはこれで綺麗になりますよ!
ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズのサイズの選び方、種類比較、目安量、おすすめは?
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズのサイズの選び方は基本、「何人分の料理を作りたいか」、「どんなものを作りたいか」が肝心です。
もしメイン料理作りに使いたいと考えているなら、いっぱい入る大きめサイズがよいですし、副菜作りや1〜2人暮らしで使いたいと考えているなら小回りがきく小さめサイズがおすすめです。
サイズ感や何人家族におすすすめか、どんな調理に向いているかも含めて紹介します。
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズ18cm:少人数での鍋におすすめのサイズ感
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズの18cmの容量は1.5Lと副菜作りや少人数での鍋に最適なサイズです。
コンパクトではありますが、とても使い勝手の良いサイズです。
鍋の7割以上食材が入っていた方が美味しく調理できますが、浅型なので満杯に入れやすく美味しく調理できるのが特徴
また、ケーキの焼き型としても丁度良いサイズですよ。
スペック
直径 | 19cm | 高さ(蓋込み) | 11.0cm |
重さ | 2.4kg | 深さ | 6.0cm |
容量 | 1.5L | 長さ | 25.0cm |
底の直径 | 14.0cm |
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・エブリィ18cmを使った料理例
・和食
・お弁当のおかずや副菜作り
・リゾット
・鍋ごと焼きプリン
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズ24cm:3人〜5人でお鍋をするのにおすすめのサイズ感
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・ジャポネーズの24cmの容量は3.1Lと大きめサイズで、3人〜5人でお鍋をするのに丁度良いサイズです。
浅型なので食卓の真ん中に置いてもとりわけやすく、ル・クルーゼの明るい鍋の色も相まって食卓が華やかになりますよ。
また、お鍋だけでなく、焼き付けて煮る料理も得意なので煮込みハンバーグも美味しく作ることができます。
煮物や作り置きもたっぷり作ることができるサイズなので、3人〜5人暮らしの方におすすめサイズです。
スペック
直径 | 24cm | 高さ(蓋込み) | 13.5cm |
重さ | 3.9kg | 深さ | 8.5cm |
容量 | 3.1L | 長さ | 32.5cm |
ル・クルーゼ(Le Creuset) ココット・エブリィの24cmを使った料理例
・カレー、シチューが約10皿分
・3〜5人分の鍋
・煮込みハンバーグや煮物
・作り置きや多めの副菜作り
・炊飯4合まで
結局どれがおすすめ?ココット・ジャポネーズのサイズの目安量!
1人〜2人分の鍋や煮物を作りたいなら・・・ココット・ジャポネーズ18cm
3人〜5人で鍋をするなら、多めの煮物を作るなら・・・ココット・ジャポネーズ20cm
ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズ迷ったら多めに作れる大きいサイズを選んだ方が良い?!
ル・クルーゼのココット・ジャポネーズは2サイズのため、サイズ間で迷うことは少ないと思います。
人数に応じて選びましょう。
もしサイズに悩むなら、悩んでいたサイズの中で大きい方を選ぶと多用途に使えて後悔が少ないという意見も見られましたよ!
ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズのよくある疑問
ココット・ジャポネーズの寿命は?
ココット・ジャポネーズの寿命は他のル・クルーゼ(Le Creuset)と同様です。
使い方や頻度にもよりますが、シーズニングなどの手入れを丁寧に行えば20年ほど持つと言われています。
決してお安くないお鍋だからこそ、長く大切に使いましょう。
ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズのメリット・デメリット
鍋や和食作りを特に得意とし、幅広い調理方法ができるので料理のレパートリーを増やすことができるココット・ジャポネーズ。
改めてメリットとデメリットを見ていきましょう!購入の参考にしてくださいね!
メリット
- すきやきやおでんなどの鍋に最適!
- ご飯が美味しく炊ける!
- 食卓が華やかになる
- ガス、IH、オーブンなど様々な熱源に対応している。
- 普段の料理がより美味しく仕上がる。
デメリット
- 重い、蓋も重い
- 片付けるのに場所を取る
- 自分に合ったサイズがわかりにくい。サイズで迷う。
より詳しくル・クルーゼのメリット、デメリットを知りたい方はこちら
あわせて読みたい:万能鋳物ホーロー鍋ル・クルーゼ(Le•creuset)のメリット・デメリット
ル・クルーゼ ココット・ジャポネーズのまとめ:サイズはよく考えて決めよう
今回の記事では、ル・クルーゼのココット・ジャポネーズの特徴、選び方やサイズ展開、おすすめの使用方法などを紹介してきました。
ル・クルーゼは決して大が小を兼ねるものではありません。
この記事を参考にして、ご自分に合いそうなサイズのココット・ジャポネーズをゲットしてみてくださいね!
最後に簡単にまとめると、
ココット・ジャポネーズはこんな方におすすめ↓
・鍋をよくする方
・和食つくりや煮物に使いたい方
・いつもの料理をワンランク上の美味しい仕上がりにしたい方
・料理の幅やレパートリーを増やしたい方
・おしゃれな見た目の鍋を求める方
・使い勝手が良い鍋をお求めの方
ココット・ジャポネーズのサイズの選び方↓
1人〜2人分の鍋や煮物を作りたいなら・・・ココット・ジャポネーズ18cm
3人〜5人で鍋をするなら、多めの煮物を作るなら・・・ココット・ジャポネーズ20cm