ストウブの選び方

「ストウブ ブレイザー・ソテーパン」の口コミ・評判

プロの料理人や料理研究家が使用していることでも有名なストウブ鍋。

おしゃれなご家庭にもあるイメージですね。

ストウブとは、フランスの伝統的な製法で作られる、おしゃれかつ上品な鋳物ホーロー鍋で、ストウブでお料理をするだけでいつものお料理がおいしく出来上がるんです。

とくに調味料を変えたり食材を変えたりせずとも、お鍋を変えるだけで美味しく仕上がるなんて、使わない手はありません!

鋳鉄製なので熱伝導率や保温性も抜群で、ホーローコーティングされているので錆びにくく丈夫な作りになっています。

そんな魅力たっぷりのストウブ鍋を購入しようと思っても、ストウブ鍋には様々な形、種類、サイズがあり迷ってしまいますよね。

また、プロや料理研究家も愛用している品質の高い製品で評判も良いのですが、普通の家庭で使うのはどうなのか?と迷われている方、購入をためらっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

決してお安くないお鍋ですし、長く使えるものなので、買って後悔しないようにストウブを使っている方の実際の声をまとめてみました。

今回はその中でも「ブレイザー・ソテーパン」についての口コミをご紹介します。

ストウブをこれから購入しようと考えている方の参考になればと思います。

 

「ストウブ ブレイザー・ソテーパン」の良い口コミ・評判

ここではストウブのブレイザー・ソテーパンの良い口コミや評判をまとめています。

 

「ストウブ ブレイザー・ソテーパン」の良い口コミ・評判①:焼いて煮る調理に最適!

  • 焼く、煮る調理にとても重宝しています。
  • かぼちゃやさつまいもを入れて弱火で熱するだけで食材の味がギュッと凝縮されて甘くて美味しい!
  • 煮物が最も向いていると思います。

 

ブレイザー・ソテーパンはココットと同じく、焼く・煮る・蒸す・揚げる・炊飯・無水調理など万能に使うことができます。

中でもブレイザー・ソテーパンなど少し浅めの鍋が最も得意とするのは、焼いてそのまま煮る調理。

「煮込みハンバーグ」を作られている方が特に多いです。

ブレイザー・ソテーパンでハンバーグを作ると、ふんわり仕上がり、肉や野菜の旨味が凝縮されてとっても美味しいとの口コミが多くみられました。

ブレイザー・ソテーパンを土鍋の代わりに買われる方を多く見かけますが、土鍋と違って「焼く」ができるのが魅力的ですね!

 

また、鍋口が大きいので「パエリア」が綺麗に仕上がります。

「ロールキャベツ」「煮魚」「サバの味噌煮」は重ならずに煮ることができるので、綺麗に煮崩れなく美味しく作ることが出来ます。

鍋の口が広く、食材を重ねずにいれることができるので、煮崩れすることなく仕上げることができると好評ですよ!

食材は鍋の半分よりも多く入れた方が食材の旨味や水分を逃さずに仕上げることが出来るのですが、ブレイザー・ソテーパンは食材を重ねずにたくさん入れることができます。

ココットよりも浅型で同じ直径のココットと比較すると容量が少ないですが、それが煮崩れしにくい、食材がぱんぱんに入るなどのメリットになっています。

 

「ストウブ ブレイザー・ソテーパン」の良い口コミ・評判②:そのままテーブルに出しやすい深さ

  • パエリアを作ってそのまま食卓に出したらとてもオシャレでした!
  • 冬の鍋物やすき焼き用に購入しました。
  • 家族が揃う日はこれで作ってそのままドーンとテーブルに。楽だし美味しくできて満足。
  • 魚などを丸々煮て、そのまま食卓に出せるので大皿要らずになりました。
  • IH用の土鍋として購入。
  • ラウンドよりも浅く口径が広いのでサーブしやすい!串刺ししたおでんを入れやすい!
  • なんでもそのままテーブルに出してお洒落で美味しそう、ご馳走に見える!

 

丁度よい深さなので、土鍋の代わりにみんなで鍋を囲む料理に使う方も多数。

ココットは鍋を囲む土鍋代わりに使うとなると少し深く使いにくいため、浅めのブレイザーを選ばれる方も多いです。

ブレイザーは特にすき焼きなどの鍋によく用いられます。

他のお鍋で作るより野菜の甘みを感じ、お肉も柔らかくて美味しい!と評判です。

 

その他のお鍋やしゃぶしゃぶにも大活躍!

もちろん卓上コンロに置いて調理をしながら食事をしても良いのですが、ストウブの蓄熱性の高さにより熱源がなくても熱々のまま料理を食べることができますよ!

安全に料理を楽しむことができます。

おでんを作って皆で囲むのも良いですね!

鍋の口が広いので、どこに何があるか一目瞭然でわかり、各自で取り分けが楽チンです。

また、出汁から具材の頭が出ていても、具が干からびずに美味しくいただくことができるという意見がありました。

 

その他にも「パエリア」を作ってそのまま食卓に出せば、一気に食卓がパーティ仕様に。

美味しく炊き上がり、ほどよくお焦げができると評判です。

大き目な魚をまるごとつかう「アクアパッツァ」も、フライパンと比べてしっとりふっくらと仕上がります。

魚を切らずに調理をすることができるので、鍋口が大きいので見栄え良く仕上がります。

 

2人暮らしで28cmのブレイザー・ソテーパンを使っているご家庭もありますが、おいしすぎてぺろりと食べてしまうので大きめサイズのストウブで問題がなかったそうです。

サイズ展開は24cm、26cm、28cmの3つ。

ちなみに、1人暮らし~2人暮らしだと24cm、2人暮らし~3人暮らしだと26cm、4人暮らし~28cmを使われている方が多いです。

 

「ストウブ ブレイザー・ソテーパン」の良い口コミ・評判③:フライパン代わりにもなる!

  • 鍋口が広く浅型なので、ぶりの煮付けやロールキャベルを重ならずに作ることができ、煮崩れせず味も染み込みやすい!
  • フライパンのように使うこともあります。焼肉をしたり、お好み焼きで使ったりするとジューシーに仕上がります。
  • 出来上がったローストチキンやステーキの美味しさは薄手のフライパンとは比較にならないほどで、大満足!
  • 鍋を振らなければフライパンのように使える。

 

ブレイザー・ソテーパンはピコ・ココットラウンドと比較すると浅いため、大きい深型のフライパンの役割も果たしてくれます。

底が丸いので、食材を返しやすく、片付ける際も洗いやすいので普段使いにも便利と評判です。

隅で調味料が煮詰まったり、食材が引っかかったりもないので、調理しやすく洗いやすいです。

長い取っ手がなく、フライパンとしては重たいので片手で鍋を振ることは難しいですが、振らずとも料理が美味しく仕上がります。

食材の表面は素早く焼き固めつつも、食材の内側に水分やおいしさを閉じ込めるためです。

ブレイザー・ソテーパンで炒め物をすると食材の旨味が引き出されてとっても美味しく調理することができます◎

特に野菜炒めや焼きそば、パスタなどの麺類がランクアップすると好評です!

 

「ストウブ ブレイザー・ソテーパン」の悪い口コミ・評判

ここではストウブのブレイザー・ソテーパンの悪い口コミや評判をまとめています。

 

「ストウブ ブレイザー・ソテーパン」の悪い口コミ・評判①:大きくて使いこなせていない

  • 大は小を兼ねると思い、28cmを購入したが、大きすぎて使いこなせていない。
  • 小さいよりは大きい方が良いと思い28cmを購入しましたが、2人家族には大きすぎるかも…
  • コンロに置くと隣の鍋に当たりそうな感じです。
  • 日常使いでの実用性は皆無、しかし誰かと鍋をするときは大活躍!
  • 我が家のコンロには大きすぎて、鍋全体が温まるのに時間がかかる

 

ストウブの基本は、「大は小を兼ねない」ので、ご自分に合ったサイズを購入することです。

2人暮らしで28cmでも大きすぎるという感覚はなかったという方もいらっしゃるので、食べる量をしっかり見極めることが大切ですね。

ちなみに容量は以下の通り。

24cm 2.4L
26cm 3.24L
28cm 3.7L

 

「ストウブ ブレイザー・ソテーパン」の悪い口コミ・評判②:重い…

  • 大きくてかなり重たい…。
  • 洗う時重い。
  • 24cmでも重く感じる。
  • 26cmでも重いので、28cmは重すぎて持てない。

 

鋳物ホーロー鍋なので重さはあります。

特にブレイザーは一番小さくても直径24cmと大きめ。

そのため蓋も重たくなってしまいます。

料理をしているときはコンロに置きっぱなしなので重さは気になりませんが、洗ったり運んだりするときに重さは感じます。

食材が入るともっと重たくなるので、持てる重さを選ぶのが大切ですよ。

浅型ではあるので、同じ直径のピコココットラウンドと比較すると軽くはなっていますよ!

ちなみにブレイザーの重さは以下の通り。

24cm 3.77kg
26cm 4.6kg
28cm 5.0kg

 

「ストウブ ブレイザー・ソテーパン」の悪い口コミ・評判③:焦げ付く

  • すぐに食材がくっつき料理しにくい
  • チャーハンをつくったあら焦げ付いたので中華鍋の代わりにはダメだった。

 

ブレイザー・ソテーパンは他のシェイプと比較してグリル調理に使われることが多いです。

そのため、他のシェイプよりもくっつきやすい、焦げ付きやすいという意見がいくつか見られました。

  • しっかりシーズニングをすること
  • 油を敷いて熱すること
  • 鍋がしっかり温まった状態で食材を入れること

この3点を守ることでくっつきにくくなりますよ!

 

また、もし焦げ付いてしまっても、内側がホーロー加工されているので焦げが取りやすいですよ!

・お手入れも簡単で、普通に洗ってしっかり乾かすだけ。具材を焼く、炒める前にしっかりと加熱すれば鍋底に焦げ付くこともありません。

という口コミもあるように、コツさえ掴めば焦げ付かず使うことができますよ!

 

まとめ

今回の記事では、ストウブのブレイザー・ソテーパンを実際に利用している方の口コミや評判を集めてみました。

大きいので重さが気になる、サイズ選びが難しい、焼き調理が多いのでくっつくことがあるなどの悪い口コミも少し見られますが、それ以上に良い口コミが多く見られましたよ!

グリルや焼き調理だけでなく、煮物や鍋料理などに大活躍してくれる大鍋です。

片付ける場所もとってしまうので、コンロに出しっぱなしにするので、結局よく使うというという方もいらっしゃいました。

そのくらい使い勝手の良いお鍋ということですね♪

ぜひストウブのブレイザー・ソテーパンで、おいしいお鍋を囲んでくださいね!

-ストウブの選び方