ストウブの選び方

【ストウブ・オーバル】サイズの選び方|口コミや評判・サイズごとの使用用途を徹底解説

ストウブといえばラウンドのものが思い浮かぶのではないでしょうか。

しかしストウブ鍋にはオーバル型、浅型などさまざまなシェイプがあり、使い勝手や最適な調理方法が異なってきます。

シェイプやサイズの種類が多い分、選ぶ際に悩んでしまいますよね…。

長く使えるお鍋で決してお値段も安くないからこそ、後悔しないものを選びたいものです。

今回の記事を読むことで、ストウブのピコ・ココットオーバルシリーズの特徴や口コミ・評判、サイズごとのおすすめの家族構成や人数、使用用途が詳しくわかります。

初めてのストウブにどれを迎えるか悩んでいる方、ストウブの使い勝手に感動し2台目、3台目がほしいと感じている方におすすめの記事です。

ストウブの購入で悩んでいる方の参考になれば幸いです。

 

Contents

ストウブ ピコ・ココットオーバルの特徴、仕様

ストウブのピコ・ココットオーバルの特徴や仕様をご説明する前に、ストウブについて簡単にご説明します。

1974年、フランス北東部のアルザス地方で誕生した、「ストウブ(staub)社」。

フランスの伝統的な鋳物ホーロー鍋を、有名シェフと共に家庭でも使いやすいように考案されたお鍋です。

staub社は、ル・クルーゼと並んでフランスを代表する鋳物ホーロー鍋のトップブランドで、今では世界中で愛されています。

 

そんなストウブ鍋は鋳鉄で作られており、表面は独自のホーロー加工が施されています。

鋳鉄の特徴は、熱伝導率が高く、保温性・蓄熱性が高いことが挙げられます。

そのため鍋が一度温まると冷めにくく、弱火でもじっくりと食材に熱を加えることができます。

ホーローの特徴は、食材が張り付きにくくなるだけでなく、鋳鉄の錆びやすさを補強してくれます。

まさに、鋳物の良いところとホーローの良いところどりのお鍋と言えます。

 

蓋も鋳鉄でできており重量感はありますが、この重量感のおかげで鍋本体と蓋の隙間がなくなり、鍋内をしっかり密閉することができます。

食材から出た水分や栄養、香りを鍋内にしっかり閉じ込めることで、いつもの料理がもっと美味しく仕上がります。

鍋内に水分を循環させるため食材から出る水分のみで無水調理も可能。

無水調理をすることで、水を加えたものよりもコクや旨みが凝縮されます。

私はこの無水調理で作った野菜の旨味と甘味たっぷりのお鍋が大好きです♪

 

ガス火だけでなくIHの熱源、さらにオーブン調理も対応のため、引越し先やリフォーム後の熱源を気にせずに購入することができ、長く使うことができます。

また、ギフトとしても人気で、プレゼントする方の熱源を気にする必要がないのも嬉しいですね。

 

見た目もシンプルで、どんなインテリアにも合う可愛いデザイン。

お好みのカラーやご自宅のインテリアに合うカラーを選ぶことでよりインテリア感が増します。

料理を作ったまま食卓にサーブしたり、器として使ったり、キッチンに出しっぱなしにしてもおしゃれです。

シンプルがゆえに飽きのこないデザインと、優れた耐久性で長く愛用できるお鍋で人気ですよ。

無水調理、煮物、揚げ物、炒め物、炊飯、グリルなど様々な調理方法に対応するストウブ鍋はひとつ持っておきたい便利なお鍋です。

ここからは、ストウブのピコ・ココットオーバルシリーズを知らない方のために、特徴を説明していきます。

 

食材を切らずに入れることができ、アクアパッツァなどの見せる料理に最適

ストウブ ピコ・ココットオーバルシリーズは、見せる料理に最適!

使い勝手はピコ・ココットラウンドとあまり変わらず使い勝手がよいのですが、さらに得意とするのは丸ごと調理。

サイズにもよりますが、一番は魚を切らずに長いまま入れることができること。

頭から尻尾まで綺麗に見せることができ、鯛めし、アクアパッツァが綺麗に仕上がります。

また、かたまり肉や、さつまいもやとうもろこしなどの長い野菜をそのまま切らずに調理することができるので料理の幅が広がりますよ!

魚調理が多い方や、「ローストビーフ」や「焼き芋」をよくつくる方にもおすすめのシェイプです。

 

素材の栄養や旨みを閉じ込め、いつもの料理がより美味しく仕上がる

ピコ・ココットオーバルシリーズをはじめ、ストウブの特徴は食材の栄養や旨みを素材にぎゅっと閉じ込める構造になっています。

同じ食材や同じメニューでも、ストウブで調理することでお料理がより美味しく仕上がります。

  • 素材の旨味を逃さない
  • 栄養を逃さない
  • 厚手の鍋でじっくり加熱することで旨味を引き立たせる

 

お芋や米はじっくり加熱することでα化という糖化が進むため、例えば「焼き芋」は糖度が高くしっとり、お米は甘くもっちり仕上がります。

ストウブで調理することで手軽に料理ができるだけでなく、素材の旨みたっぷりなので調味料をたくさん使う必要もありません。

野菜や肉をオリーブオイルで蒸し焼きにして塩で味付けをするだけで絶品のメイン料理が出来上がります。

シンプルな調理方法、味付けですが美味しく仕上がるので、お料理が苦手な方こそ使っていただきたい理由です。

 

また、ストウブでは無水、もしくは少なめのお水で調理できるため栄養を逃すことなく調理することができます。

重厚感のある蓋で本体と蓋の隙間がなく閉まってくれるので、鍋内に蒸気が充満します。

そのため食材から出た水分だけで無水調理も可能◎

例えばかぼちゃ。ストウブで調理すると栄養成分である「αカロテン」は普通のお鍋の2倍の量になると言われています。

ストウブで調理するだけで美味しく仕上がるだけでなく、栄養価もアップするなんて最高のお鍋です!

 

やや浅型の外観で、それにより美味しく仕上がる

ストウブといえば、丸型のピコ・ココット ラウンドが有名ですが、それと比較すると長さがあるだけでなく、やや高さが低くなっています。

その分テーブルにサーブしても、圧迫感が少なく取り分けがしやすくなっていますよ。

また、ストウブの特徴として鍋内に7割以上の食材を入れていた方が美味しく仕上がるのですが、やや高さが低くなる分容量も減るので、料理がより美味しく仕上がります。

 

蓋裏のピコ(突起)によるアロマレインでワンランク上の調理ができる

ストウブの一番有名なピコ・ココットラウンドの蓋裏にはピコという突起が付いていますが、ピコ・ココットオーバルの蓋裏にも同様にピコが付いています。

食材から出た旨みや栄養を含んだ水分が蒸気となり鍋内に充満します。

そしてその蒸気をピコが捉えて再度水分に戻り、食材に降り注ぎます。

アロマレインと呼ばれるこのシステムにより、水分を逃さず効率良く食材を加熱することができます。

食材にアロマレインが降り注ぐことで、パサパサしがちなお魚やお肉もふっくらとジューシーに、野菜は甘みが引き出され、じゃがいもやかぼちゃなどは煮崩れがないのに柔らかくほっくりと仕上がりますよ!

 

ガス・IH・オーブン・炭火などあらゆる熱源に対応し、どのご家庭でも使える

ピコ・ココットオーバルは鍋底が平らなため、他のストウブ鍋と同様、ガス火での調理はもちろん、IHでも使うことができます。

さらに、オーブン、炭火にも対応しているので料理の幅が広がりますよ!

特にピコ・ココットオーバルはコンロでも場所を取りにくいので使いやすいです。

サイズやIHのメーカーによっては、IHが反応せず対応外のものもありますので、12cm以下の小さいサイズは説明書を確認してから購入するようにしましょう。

 

オーブン調理に関しては、蓋ごと入れることが可能◎

やや浅型のつくりなのでよりオーブンに入れやすいです。

オーブン調理ではじっくり火を通す場合や、グラタンの仕上げ、ハード系のパンを焼く場合、スイーツやパンの型としても使用できます。

手軽でありながらも本格的な料理ができたり凝ったようにも見えるので、お料理が好きな方だけでなく、お料理が苦手な方にも、是非とも試していただきたい調理法です。

料理の幅が広がり、あらゆる料理が作れるのが嬉しいですね♪

 

ここまでひとつの鍋でできるのも驚きですが、炭火調理までできるんです!

炭でも調理が可能なので、アウトドアやキャンプにも持っていきたいですね!

キャンプでは、ご飯を炊いたり、煮込み料理をしたり、燻製を作ったり、パンを焼いたりなど、ダッチオーブンの代わりを果たしてくれます。

ダッチオーブンよりもお手入れが簡単で、蓋のピコによりさらに美味しく仕上がるのでおすすめです。

 

このようにどんな熱源にも対応しているので、引越しやリフォームで熱源が変わっても長く使い続けることができます。

また贈り物としても人気で、お相手の熱源を気にしなくても良いのも嬉しいポイントです!

さまざまな熱源に対応していますが、どの調理方法でも注意点はたった一つ、「強火にしないこと」。

これだけは守り、お鍋を長持ちさせましょう。

 

ストウブ ピコ・ココットオーバルの口コミ・評判

ピコ・ココットオーバルを実際に購入し使用している方の口コミや評判をまとめてみました。

実際使用している人の声はとても参考になりますよね!

 

良い口コミ・評判|コンパクトだがたくさん入る!魚が丸ごと入る!

  • 横幅を取りすぎないのでコンロでも邪魔になりにくい!
  • 見た目はコンパクトなのにたくさん入る!
  • 無水カレーと煮物作ったら美味しくて最高!
  • 野菜や魚が長いまま丸ごと入る!
  • ご飯も炊ける、鍋焼きうどんも作れる、最高!

 

→ストウブのピコ・ココットオーバルの使い勝手の良さや、料理が美味しく仕上がることについての口コミや評判が多くありました。

煮物や炊飯に使うことはもちろん、焼く、蒸す、揚げるなどの幅広い使い方ができて使い勝手が良いですよ。

長い野菜や魚をそのまま丸ごと調理することができるので、食卓にそのまま出してもオシャレ!

 

悪い口コミ・評判|サイズ選びが難しい…重たい…

  • 思ったより小さかった、思ったより大きかった
  • 5人家族なので、容量が多いラウンドにすればよかった。
  • サイズが大きくなると仕方ないが、重たい。

 

→ピコ・ココットオーバルの重さやサイズ選びの難しさについての口コミや評判がいくつか見られました。

ストウブの特徴のひとつでもありますが、ステンレスやアルミの鍋と比べて重量があるのがデメリット。

また、蓋も鋳鉄製でしっかりと密封できますが、その分蓋も重量感があります。

重いので片付けずにキッチンに出しっぱなしにしても、インテリアとしても様になるオシャレな外観なのは魅力的ですね。

サイズがたくさんある分、サイズ選びが難しいシリーズではありますが、この記事でピッタリあったものを見つけてくださいね!

 

より詳しくストウブのピコココット・オーバルの口コミや評判を知りたい方はこちら

あわせて読みたい:「ストウブ ピコココット・オーバル」の口コミ・評判

 

ストウブ ピコ・ココットオーバルの使い方

焦げ付きにくく効果的に使うために。シーズニングのやり方

「シーズニング」という作業のことは聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

手間がかかると思う方も多いかもしれませんが、このシーズニングの作業はとても簡単で、なおかつ毎回しなくても良いんです。

シーズニングをすることで、使い勝手がアップし、長く使用することができますよ。

シーズニングを行うタイミングは、購入して初めて使うとき、鍋の内側が白く乾燥してきたと感じるとき、焦げ付きやすくなってきたときです。

どうしても手間だという場合はたまに揚げ物をしてあげることでシーズニングの役割を果たします。

シーズニングのやり方

  1. 鍋を中性洗剤とお湯で洗い、よく乾かす。
  2. キッチンペーパーなどを使って鍋の内側に油を馴染ませ、弱火に3〜4分かける。
  3. 加熱が終わったら余分な油を拭き取る。

 

詳しくはこちら:ストウブを大切に使うためのメンテナンス「シーズニング」│使い始めと正しいお手入れ

ピコ・ココットオーバルのサイズ

ピコ・ココットオーバルのサイズは15cmから41cmまで9種類あります。

サイズと容量の比較をしますね!

サイズ 容量
15cm 0.6L
17cm 1.0L
23cm 2.35L
27cm 3.2L
29cm 4.2L
31cm 5.5L
33cm 6.7L
37cm 8.0L
41cm 12L

 

長く愛用するためのお手入れ方法「シーズニング」

普段ピコ・ココットオーバルをお手入れする際は、スポンジを使って中性洗剤で優しく洗ったあと、よく乾かすだけです。

食洗機も使うことができるので、その他のお鍋と特に変わりません。

急激な温度差があると割れてしまう可能性があるので、もし焦げ付いたとしても急激に冷やすのではなく、鍋が冷めるのを待ってから洗いましょう。

特別ケアとして、たまにシーズニングを行うことで長く快適にストウブを使うことができますよ。

鍋の内側がカサカサとなったり、白っぽくなったりしたら乾燥してきた証拠。

こうなると食材がこびりつきやすくなるので「シーズニング」を行なってあげましょう。

鍋に薄く油を塗り、3〜4分加熱して油を馴染ませてあげるだけ、ととても簡単作業です。

 

ストウブ ピコ・ココットオーバルのサイズの選び方、種類比較、目安量、おすすめは?

ストウブのサイズを選ぶときは基本、「何人分の料理を作りたいか」、「どんなものを作りたいか」が肝心です。

もしメイン料理作りに使いたい、大人数分作りたいと考えているなら、いっぱい入る大きめサイズがよいですし、副菜作りや1〜2人暮らしで使いたいと考えているなら小回りがきく小さめサイズがおすすめです。

サイズ感や何人家族におすすすめか、どんな調理に向いているかも含めて紹介します。

 

ピコ・ココットオーバル15cm:1人分の料理にぴったりサイズ

ピコ・ココットオーバルの15cmの容量は0.6Lでシリーズの中で一番小さい作りとなっています。

ちょっとした副菜作りや、1人分のスープや煮物に使うことができます。

1人分の調理をしてそのまま器としても使うことができるので一人暮らしの方におすすめ。

また、ご主人やお子さんの帰宅が遅い時にも、1人分の温め直しがしやすく美味しくできあがりますよ。

たくさん作りたい方には不向きで、カレーなどを作るには具材があまり入らないので美味しさに欠けてしまう場合もあります。

そのため、大鍋で作って一人分づつ注ぎ分けるのが良いでしょう。

コンパクトでストウブ製品の中では軽く、使い回りも良いですし洗いやすいので1つ持っておいても損はないサイズといえます。

また収納スペースも多く取らないですよ。

 

スペック

直径 15cm 高さ 9.2cm
重さ 1.323kg 高さ(蓋除外時) 6.0cm
容量 0.6L 長さ 19.2cm
底の直径 12.1cm 最適炊飯量

 

ピコ・ココットオーバル15cmを使った料理例

  • アスパラの蒸し煮
  • インゲンの蒸し煮
  • アヒージョ
  • おつまみ

 

ピコ・ココットオーバル17cm:冷凍うどんがちょうど入るサイズ

ピコ・ココットオーバルの17cmの容量は1.0Lと炊飯もできたり、ちょっとしたおかず作りや汁物作りに最適な万能サイズ!

メインディッシュは1人〜2人分、副菜は2人分にぴったりなサイズです。

袋麺や冷凍うどんを入れるのにもちょうど良く、そのままうつわとしても使えますよ!

 

スペック

直径 17cm 高さ 11.6cm
重さ 2.1kg 高さ(蓋除外時) 7.6cm
容量 1.0L 長さ 22.4cm
底の直径 14.8cm

 

ピコ・ココットオーバル17cmを使った料理例

  • 野菜やきのこの蒸し煮
  • アヒージョ
  • 袋麺や冷凍うどん1人分

 

ピコ・ココットオーバル23cm:一番使い勝手が良いサイズ

ストウブのピコ・ココットオーバルの23cmは骨付きチキン2本が切らずに入る大きさ。

容量は2.35L、メインディッシュは2人〜4人分作ることができます。

メインディッシュを作るのにも、多めの副菜作りにも使える万能サイズ!

ピコ・ココットオーバルの中では最も人気で使い勝手のよいサイズです。

 

スペック

直径 23cm 高さ 14.1cm
重さ 3.4kg 高さ(蓋除外時) 9.6cm
容量 2.35L 長さ 29.2cm
底の直径 19.7cm

 

ピコ・ココットオーバルの23cmを使った料理例

  • ローストビーフ
  • 焼き芋
  • 炊飯2合〜3合

 

ピコ・ココットオーバル27cm

ストウブのピコ・ココットオーバルの27cmは丸鶏が切らずに入る大きさ。

容量は3.2Lで、メインディッシュは3人〜6人分たっぷり作ることができます。

ラウンドに比べて高さが低いので容量としては少なくなり、ピコココットラウンドの24cmよりも少ないです。

煮込み料理にぴったりですよ!

 

スペック

直径 27cm 高さ 14.4cm
重さ 4.61kg 高さ(蓋除外時) 9.7cm
容量 3.2L 長さ 33.5cm
底の直径 22.5cm

 

ピコ・ココットオーバルの27cmを使った料理例

  • ローストチキン
  • 参鶏湯(サムゲタン)
  • 炊飯3合〜4合

 

ピコ・ココットオーバル29cm

ストウブのピコ・ココットオーバルの29cmは4.2Lと大きめサイズ。

メインディッシュは6人分以上たっぷり作ることができます。

煮込み料理にぴったりなので、大家族や業務用に。

 

スペック

直径 29cm 高さ 15.5cm
重さ 5.54kg 高さ(蓋除外時) 10.7cm
容量 4.2L 長さ 35.3cm
底の直径 24.4cm 最適炊飯量

 

ピコ・ココットオーバル31cm

ストウブのピコ・ココットオーバルの31cmは5.5Lと大きめサイズ。

メインディッシュは8人分以上たっぷり作ることができます。

煮込み料理にぴったりなので、大家族や業務用に。

 

スペック

直径 31.0cm 高さ 16.7cm
重さ 6.2kg 高さ(蓋除外時) 11.8cm
容量 5.5L 長さ 37.5cm
底の直径 25.0cm 最適炊飯量

 

ピコ・ココットオーバル33cm

ストウブのピコ・ココットオーバルの29cmは6.7Lと大きめサイズ。

メインディッシュは10人分以上たっぷり作ることができます。

煮込み料理にぴったりなので、大家族や業務用に。

 

スペック

直径 33cm 高さ 17.3cm
重さ 7.1kg 高さ(蓋除外時) 12.4cm
容量 6.7L 長さ 40.0cm
底の直径 27.7cm

 

ピコ・ココットオーバル37cm

ストウブのピコ・ココットオーバルの37cmは8Lと大きめサイズ。

メインディッシュもたっぷり作ることができます。

煮込み料理にぴったりなので、大家族や業務用に。

 

スペック

直径 37cm 高さ 18.0cm
重さ 8.5kg 高さ(蓋除外時) 13.0cm
容量 8.0L 長さ 42.8cm
底の直径 28.6cm 最適炊飯量

 

ピコ・ココットオーバル41cm

ストウブのピコ・ココットオーバルの41cmは12Lと大きめサイズ。

メインディッシュもたっぷり作ることができます。

煮込み料理にぴったりなので、大家族や業務用に。

 

スペック

直径 41cm 高さ 14.4cm
重さ 10.92kg 高さ(蓋除外時) 9.7cm
容量 12.0L 長さ 33.5cm
底の直径 35.7cm

 

結局どれがおすすめ?ピコ・ココットオーバルの各サイズの目安量!

  • 1人分のメイン料理をぴったり作りたいなら・・・15cm、17cm
  • 2人分のメイン料理をぴったり作りたいなら・・・17cm、23cm
  • 3人分のメイン料理をぴったり作りたいなら・・・23cm、27cm
  • 4人分のメイン料理をぴったり作りたいなら・・・27cm、29cm
  • 大人数のメイン調理やたくさん作り置きをしたい方、業務用サイズ・・・31cm、33cm、37cm、41cm

 

ストウブ ピコ・ココットオーバル迷ったら多めに作れる大きいサイズを選んだ方が良い?!

ピコ・ココットオーバルにはサイズ展開が多いので、サイズに迷うことが多いと思います。

ストウブのピコ・ココットオーバルのサイズに悩んだら、悩んだサイズのうち大きい方を選ぶと多用途に使えて後悔が少ないですよ。

やや浅めなので、ラウンドと比較するとあまり入らないので、大きすぎて使いこなせない…ということはないかと思います。

もしラウンドを持っているなら、サイズだけで確認するのではなく、容量も確認して選びましょう。

 

ストウブ ピコ・ココットオーバルのよくある疑問

ピコココットラウンドとピコ・ココットオーバルの違いは?

ストウブの中で一番有名な、ピコ・ココットラウンドとの比較をしてみましょう。

どちらもストウブを代表するシェイプです。

ピコ・ココットラウンドとピコ・ココットオーバルの大きな違いは、その形状でしょう。

楕円なので長い野菜や魚も切らずに丸ごと鍋に入れることができますよ。

また、ラウンド型に比べてやや低めの作りになっているので食卓の真ん中に置いても圧迫感が少なく、取り分けもしやすくなっています。

どちらも名前にもあるように、蓋裏にピコが付いているのが特徴です。

 

ピコ・ココットオーバルの寿命は?

ストウブのお鍋は長く使えると聞いたことがあるけど、実際どのくらい持つの?と疑問があるかもしれません。

ピコ・ココットオーバルの寿命は他のストウブと同様です。

使い方や頻度にもよりますが、シーズニングなどのお手入れを丁寧に行い、正しく使えば20年ほど持つと言われています。

誤った使い方をするとホーローが傷んでしまい、ストウブ本来の力を発揮できなかったり、長くもたないので以下の点に注意しましょう。

  • 鍋内のホーロー加工を傷つけないように、金属の調理器具は避け、木製やシリコン製のものにする。
  • 金たわしやクレンザーなどの研磨作用のある洗剤は使わない。
  • ホーローが割れてしまうので強火で使ったり、急激に冷水に入れない。(急激な温度差に注意)

決してお安くないお鍋だからこそ、長く大切に使いましょう。

 

ストウブ ピコ・ココットオーバルのメリット・デメリット

煮込み調理や丸ごと調理を特に得意とし、幅広い調理方法ができるので料理のレパートリーを増やすことができるピコ・ココットオーバル。

改めてメリットとデメリットを見ていきましょう!購入の参考にしてくださいね!

メリット

  • 食材を切らずに丸ごと入れることができるので見栄えが良い
  • 煮込み調理に最適!
  • 食材に旨味や栄養を閉じ込め、普段の料理がより美味しくなる!
  • ご飯が美味しく炊ける!
  • ガス、IH、オーブンなど様々な熱源に対応している。

 

デメリット

  • 重い、蓋も重い
  • 片付けるのに場所を取る
  • 自分に合ったサイズがわかりにくい。サイズで迷う。

 

より詳しくストウブのメリット、デメリットを知りたい方はこちら

あわせて読みたい:万能鋳物ホーロー鍋ストウブ(staub)のメリット・デメリット

 

まとめ:ストウブ ピコ・ココットオーバルのサイズはよく考えて決めよう

今回の記事では、「【ストウブ・オーバル】サイズの選び方|口コミや評判・サイズごとの使用用途を徹底解説」と題してストウブのピコ・ココットオーバルの特徴、選び方やサイズ展開、おすすめの使用方法などを紹介してきました。

ストウブは決して大が小を兼ねるものではありません。

特にピコ・ココットオーバルはサイズ展開が多いので迷ってしまうと思いますが、この記事を参考にして、ご自分に合いそうなサイズのピコ・ココットオーバルをゲットしてみてくださいね!

最後に簡単にまとめると、

ピコ・ココットオーバルはこんな方におすすめ↓

  • 魚やとうもろこしなどの長いものをそのまま調理することが多い方
  • いつもの料理をワンランク上の美味しい仕上がりにしたい方
  • 料理の幅やレパートリーを増やしたい方
  • おしゃれな見た目の鍋を求める方
  • 使い勝手が良い鍋をお求めの方

 

ピコ・ココットオーバルのサイズの選び方↓

  • 1人分のメイン料理をぴったり作りたいなら・・・15cm、17cm
  • 2人分のメイン料理をぴったり作りたいなら・・・17cm、23cm
  • 3人分のメイン料理をぴったり作りたいなら・・・23cm、27cm
  • 4人分のメイン料理をぴったり作りたいなら・・・27cm、29cm
  • 大人数のメイン調理やたくさん作り置きをしたい方、業務用サイズ・・・31cm、33cm、37cm、41cm

-ストウブの選び方