プロの料理人や料理研究家が使っていてル・クルーゼ鍋が気になっている方。
ル・クルーゼが欲しい!でもいろんな形があって悩む…
特に「ココット・ロンド」と「ココット・ジャポネーズ」は似たような形をしているけどどんな特徴があるの?どう違うの?どっちが良いの?
と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
せっかく購入するのだから失敗しないようにしたいですよね。
今回の記事では、「ココット・ロンド」と「ココット・ジャポネーズ」のそれぞれを徹底比較し、失敗のない選び方をご紹介していきますね。
この記事がル・クルーゼの鋳物ホーロー鍋の購入で悩んでいる方の参考になれば幸いです★
Contents
「ココット・ロンド」と「ココット・ジャポネーズ」のネット上の口コミや評判からどちらがおすすめか比較!
まず初めに、ネット上でのみなさんの口コミを、「ココット・ロンド」と「ココット・ジャポネーズ」それぞれご紹介していきます。
ネット上での、ピコココット・ロンドの口コミ・評判
- 重さはありますが煮物やシチューがいつもより美味しくできました。
- カラーが綺麗でキッチンが華やかに見えます。
- 結婚祝いで選びましたが喜んでいただけました。
- じゃがいもがほくほくに仕上がったり、豚の角煮を作る際時短でできて嬉しいです。
ネット上での、ココット・ジャポネーズの口コミ・評判
- 見た目がおしゃれなので、和でも洋でも中華でも違和感のない見た目。
- 鍋に最適!
- おでん、煮物、すき焼きに大活躍です。
- 浅型なので鍋の中が見やすく、食卓に置いても取り分けがしやすい
「ココット・ロンド」と「ココット・ジャポネーズ」の特徴や形状の違いと比較、おすすめの使い方
ココット・ロンドとココット・ジャポネーズの特徴の違いは主に高さのみです。
しかしそれにより使い勝手が意外と変わってくるんです!
それぞれの特徴から詳しくご紹介します。
ココット・ロンドの特徴
ル・クルーゼの最も定番のシェイプで、丸型でちょうど良い高さがあります。
そのため煮物、揚げ物、炊飯、蒸し調理、炒め物などマルチに使うことができます。
ル・クルーゼのお鍋の特徴でもありますが、ココット・ロンドも熱伝導率が高く厚みのある鋳鉄製でできており、素材にじっくりと火を通し美味しさや栄養をより引き出します。
さらに特徴のある蓋によって素材の旨みが閉じ込められますよ!
ココット・ジャポネーズの特徴
ココット・ジャポネーズは浅型の作りで、海外では「ココット SUKIYAKI」と呼ばれているように、鍋を囲みながら食事をするのにぴったりの深さです。
浅型なので鍋の中身が見やすかったり、食卓の真ん中に置いても取り分けやすいシェイプです。
また、日本の食卓やキッチンにフィットするように作られているので、和食作りにも最適です。
鍋の形状の違いによる特徴の比較
上記のように、ココット・ロンドとココット・ジャポネーズは鍋の高さに違いがあります。
例えば、ココット・ロンドはココット・ジャポネーズと比べて高さがあるので、ある程度高さが合った方が作りやすいメニューにはもってこいです。
一方で浅型のココット・ジャポネーズは煮崩れさせたくない煮魚や、見栄えよく作りたいアクアパッツァやパエリアなどにおすすめです。
この形状の違いによって鍋が得意・不得意とする調理方法が変わってくるので、それぞれどんな調理方法が向いているかご紹介します。
煮る
どちらも煮る調理を得意としていますが、ココット・ロンドです。
深型なので煮物をたくさん作ることができますよ。
炊飯
ご飯を炊くのはどちらも得意としていますが、よりおすすめはココット・ロンドです。
高さがあることによってお米が対流しやすく吹きこぼれもしにくく、ふっくら甘く仕上がります。
茹でる
茹でるのはどっちもどっちという感じです…。
お湯をたくさん沸かしたいときはお湯が沸くまで時間がかかります…。
しかし蓄熱性が高いので、一度沸いてしまえば冷めにくいという利点もあります。
ある程度の大きさが必要になりますが、そばやパスタなどを茹でる際はムラなく茹で上がるのでおすすめです。
ココット・ジャポネーズではパスタを茹でるのにぴったりサイズという意見がありました。
炒める
ル・クルーゼでは野菜炒めやチャーハンなどの炒めものもできます。
浅型で返しやすいココット・ジャポネーズの方が炒め物をしやすいと思います。
また、炒めた後に蒸したり煮たりする場合も使うことができ、とても便利です。
カレーやハヤシライスなどは炒めてから煮込むとより味わい深くなり美味しいですよ♪
焼く
焼き料理は底面が広く、浅型のココット・ジャポネーズの方が得意としています。
煮込みハンバーグなどの焼いてから煮る料理にもおすすめで、重ならずに入れることができるので煮崩れもしにくいですよ。
揚げる
どちらも揚げ物をすることはできますが、ココット・ロンドの方がおすすめ。
直径が小さめのものを使うと油の量を使いすぎることがないですし、高さがあるので油跳ねもしづらいです。
オーブン
ル・クルーゼの特徴から、蓋ごとオーブンに入れることができます。
丸鶏を焼いたり、パンやケーキの型にするだけでなく、煮込み料理を作ることができます。
パンの型にするならココット・ロンドがおすすめですし、煮込むならココット・ジャポネーズ
の浅型の方がオーブンに入れやすいです。
よく作るメニューに合わせて考えると良いでしょう。
蒸す
蒸し調理はどちらも得意としています、
野菜をたくさん蒸すならば、高さが高いココット・ロンドがおすすめ。
茶碗蒸しやプリンなど鍋の中にカップなどを入れる蒸し物の場合は、鍋底が広いココット・ジャポネーズ方が得意としています。
洗いやすさ
これまでの調理方法の比較とは変わってきますが、毎日使うなら洗いやすさも選ぶ上で大切な項目。
サイズが大きくなると洗いづらくなるのはどのシェイプにもいえます。
どちらかというとココット・ジャポネーズの方が鍋の高さが低いので洗いやすいでしょう。
蓋に違いはある?
ココット・ロンドとココット・ジャポネーズの蓋は同じです。
どちらもドーム状に盛り上がった蓋です。
このドーム型の蓋によって熱と蒸気が鍋内を対流し、食材に均一に熱が加わり、食材の旨みを引き出します。
さらに、蓋の淵には3箇所突起がついており、鍋が完全に密閉されません。
この隙間から蒸気が均一に抜けることによって、雑味が抜けて旨みが凝縮されていきます。
さらに吹きこぼれもしにくくなり、安全に使うことができますよ。
ご飯を炊くなら、「ココット・ロンド」?「ココット・ジャポネーズ」?
ココット・ロンドとココット・ジャポネーズ
炊飯をメインで考えているならば、やはりご飯を美味しく炊くために開発された「ラ ココット デ ゴハン(ラ ココット de GOHAN)」がおすすめ。
1合美味しく炊くのは難しいと言われているのですが、ラ ココット デ ゴハン(ラ ココット de GOHAN)のSサイズは1合から美味しく炊飯することができますよ。
しかし、炊飯以外にも使いたいしたまに炊飯もしたいという場合は、ピコココット・ラウンドがおすすめ。
ピコココット・ラウンドでも十分美味しいご飯を炊くことができます。
結局ココット・ロンドとココット・ジャポネーズどちらがおすすめ?失敗しないサイズの選び方
ル・クルーゼのお鍋は決してお安い買い物ではないですし、長く使用できるものなので失敗したくないですよね。
結局どちらがおすすめか?どんな方におすすめか?失敗しない選び方やサイズについても説明していきますね。
ココット・ロンドのサイズ一覧
ココット・ロンドのサイズの一覧です。
サイズだけでなく、容量や重さも毎日使ったり収納するにあたっては大切なので参考にしてくださいね!
ココット・ロンド14cmのスペック
直径 | 14cm | 高さ(蓋込み) | 11cm |
重さ | 1.9kg | 深さ | 7.3cm |
容量 | 0.9L | 長さ | 20.5cm |
炊飯量 | 0.5合 |
ココット・ロンド16cmのスペック
直径 | 16cm | 高さ(蓋込み) | 12.5cm |
重さ | 2.2kg | 深さ | 8cm |
容量 | 1.3L | 長さ | 23cm |
炊飯量 | 1合 |
ココット・ロンド18cmのスペック
直径 | 18cm | 高さ(蓋込み) | 13.5cm |
重さ | 2.6kg | 深さ | 8.5cm |
容量 | 1.8L | 長さ | 25.5cm |
炊飯量 | 2合 |
ココット・ロンド20cmのスペック
直径 | 20cm | 高さ(蓋込み) | 13.5cm |
重さ | 3.1kg | 深さ | 8.5cm |
容量 | 2.4L | 長さ | 25.5cm |
炊飯量 | 3合 |
ココット・ロンド22cmのスペック
直径 | 22cm | 高さ(蓋込み) | 15cm |
重さ | 3.7kg | 深さ | 10cm |
容量 | 3.3L | 長さ | 30cm |
炊飯量 | 4合 |
ココット・ロンド24cmのスペック
直径 | 24cm | 高さ(蓋込み) | 16.5cm |
重さ | 4.3kg | 深さ | 11cm |
容量 | 4.2L | 長さ | 32.5cm |
ココット・ロンド26cmのスペック
直径 | 26cm | 高さ(蓋込み) | 17cm |
重さ | 5.1kg | 深さ | 11.5cm |
容量 | 5.3L | 長さ | 35.5cm |
ココット・ロンド28cmのスペック
直径 | 28cm | 高さ(蓋込み) | 18.5cm |
重さ | 6.1kg | 深さ | 12.5cm |
容量 | 6.7L | 長さ | 37.5cm |
ココット・ロンド30cmのスペック
直径 | 30cm | 高さ(蓋込み) | 19cm |
重さ | 7.2kg | 深さ | 13cm |
容量 | 8.1L | 長さ | 40cm |
ココット・ジャポネーズのサイズ一覧
ココット・ジャポネーズのサイズの一覧です。
サイズだけでなく、容量や重さも毎日使ったり収納するにあたっては大切なので参考にしてくださいね!
ココット・ジャポネーズ18cmのスペック
直径 | 19cm | 高さ(蓋込み) | 11.0cm |
重さ | 2.4kg | 深さ | 6.0cm |
容量 | 1.5L | 長さ | 25.0cm |
底の直径 | 14.0cm |
ココット・ジャポネーズ24cmのスペック
直径 | 24cm | 高さ(蓋込み) | 13.5cm |
重さ | 3.9kg | 深さ | 8.5cm |
容量 | 3.1L | 長さ | 32.5cm |
ココット・ロンドとココット・ジャポネーズの容量やサイズを同じ直径のもので比較してみましょう。
ココット・ロンド18cmとココット・ジャポネーズ18cmはココットロンドの方が高さが2cm高いため、容量も0.3L多いです。
重さは+200gなのであまり違いを感じないでしょう。
ココット・ロンド24cmとココット・ジャポネーズ24cmは高さが3cm違うので容量も1.1Lココットロンドの方が多くなっています。
重さはたった+300gなので、たくさん作りたい方はココットロンドを選ぶと良いでしょう。
一方でそんなに量は必要ない方はココット・ジャポネーズが大きすぎず小さすぎずのサイズなので万能に使うことができますよ。
用途で選ぶと失敗が少ない!
結論からご説明すると、何を作りたいか?どういった用途で使いたいか?をしっかり考えて購入しましょう。
どちらもどんな調理方法にも対応していて何を作っても失敗することはありませんが、得意とする調理方法が変わってきたり、容量が違ったりするのでメインの用途を考えて購入するのがよいでしょう。
ココット・ロンドがおすすめな人
・無水調理で野菜たっぷり、旨みたっぷりの料理を作りたい方
・たまに炊飯をしたい方
・カレーや汁物に使いたい方
・ル・クルーゼのレシピ本を参考にしたい方
ココット・ジャポネーズがおすすめな人
・すき焼きやしゃぶしゃぶ、おでんなどの鍋をお探しの方
・ハンバーグなどの焼いて煮る調理が多い方
・深型のフライパンとして使いたい方
まとめ|ココット・ロンドとココット・ジャポネーズの違い
よく比較されるル・クルーゼのココット・ロンドとココット・ジャポネーズ。
それぞれの特徴と得意とする調理方法、選び方をご紹介してきました。
最も定番のシェイプで、無水調理をはじめさまざまな調理方法に対応しているココット・ロンドと、浅型の鍋として土鍋のように使ったり深型のフライパンとして使ったりできるココット・ジャポネーズと使い道もそれぞれということがわかりましたね!
サイズ感は、できれば現物を確認してみるのがおすすめですが、難しければ他の記事も参考に選んでみてくださいね!
ご自分がやりたい調理方法や用途に応じて選んでみてくださいね!